
(逗子のcoyaさん)
6月末に鎌倉山のギャラリー招山さんで行わせていただいたアヨレオ語族のガラバタバッグ展。
その後、ありがたいお話をいただいて、
ガラバタバッグをお取扱いただくお店が3店できました!
・鎌倉招山由比ヶ浜さん
(ギャラリー招山さんの鎌倉駅にあるショップです。)
・逗子 coyaさん
・西荻窪 gallerie nonさん (小さいサイズのみ)
来週頭には店頭に並ぶと思われます。
どのお店もそれぞれ雰囲気は違いますが、素敵なお店です。
お店でご覧いただければうれしいです。
先日、お取扱店の一つ逗子のcoyaさんに伺ってきました。
オーナー根本きこさんの集めた愛らしく古めかしいものでいっぱいのカフェコーナーと、

その奥のショップコーナー。

ショップコーナーは宝物をのぞかせてもらうような、いるだけでわくわくしてしまう素敵な空間だったんです。
ここに、これからガラバタバッグが置かれると思うとうれしくてたまりません。
この日はお休みの日だったので、今度はカフェにぜひとも行かねばと!

この天井からつるされているのはベッドのスプリング!!
使われなくなったものを活かして新しい命を吹き込んだり、まだまだ使えるものをちゃんと使っていく根本きこさんの姿勢に共感しました。
カフェにある本たち。ひそかに置いてある本から、環境の問題のことで私はもっと多くの人と共有し合いたいと思っていること、根本さんも同じ思いのようでした。
ブログを拝見したら「六ヶ所村ラプソディー」の上映会など企画されていたそうです。
ご自身の開かれた場(カフェ)を通じて、「食」「楽」だけでなく、プラスαを人と共有していく姿勢、私もそんなことができたらいいなあと思います。
(お店を持つという意味ではないですが、短期的なイベントなどで)