
昨日16日から、名古屋のsahanさんにて
「アルパカでぬくもる」PUENTEの冬コモノ 展 が始まりました!
私は最後の二日間にsahanさんに行くので、どのようにディスプレイしてもらったのか、ワクワクしてsahanさんのブログを見たら、とてもとても、かわいらしく組み合わされておりました。
ありがたいことです。いろいろな場で、その場の持ち主である方のセンスで、PUENTEの作品たちが存在させてもらう。それが毎回楽しみです。
自分では考え付かないディスプレイを見れるのはうれしいです。
こちらのsahanさんのブログ、ぜひご覧下さい。上の写真の他にもいろいろすてきなディスプレイの様子が見れます。
↓
http://sahan.blog75.fc2.com/blog-entry-509.html
先ほどお店にお電話したら、お客様たちが気に入ってくれて、お家にお持ち帰りいただいているとのことで、ほっとしています。
今夜はACHORDIONさんのライブが夜あります。
松本寛司さんのご紹介で、今年1月のゆうどでの展示会でライブをやってもらったというつながりがあります。
お電話でACHORDIONさんにも代わってもらい。久しぶりにお話しができました。
どこでもドアがない私は今夜はACORDIONさんのライブに行けませんが、その代わり、こちらでACHORDIONさんの音楽を聴くことにします。
最終日23日(木・祝日)は、
14:00〜
つくり手のことをお話しする会があります。
参加費はスープ付きで1000円。
こちら、名古屋の周辺にお住まいの方々、ぜひいらしていただけたらと思います。
22日、sahanさんの空間にいるPUENTEのニットたちとの再会が今から楽しみです。
(私が行く前に、それなりに嫁いでもらっておかないといけませんが、、、)
詳細、場所等は
sahanさんのHPでご確認下さいね。