
ブログの更新がこれまで空いてしまうとは!
落合はちゃんと生きております。
昨年12月に出産し、家族が増えました。
PUENTEの仕事はアルバイトの人たちに、検品と子育てを手伝ってもらいながら続けています。
今年の秋冬は3回展示会をさせていただきます。
まずは11月14日(土)〜23日(月・祝)に
岡山・宇野のbollardさんで、岡山で初めてとなる展示会をさせていただきます。
今年はアルパカの毛の色そのままのホワイトをたくさん作りました。
アルパカのやさしいホワイトは、顔写りもよく、意外と汚れが目立たず、どんな色の服にも合います。
この機会にぜひ、体をあたためる衣服をご覧頂きたいと思います。
日常に、家の中で、外仕事で、お出かけの時にも、いつでも身に着けていただきたい衣服を提案しています。
手紡ぎや手編み、手織りでつくられたものは、程よく空気を含み、とても温かいのです。
14(土)15(日)10時からは、 映像を見ながら作り手のことをお話しする会を
させていただきます。(予約不要・先着10名)
ボリビアとペルーのつくり手のこと、どうやって糸を紡ぎ、どんなスピードで手編みされていくのか。
アルパカはどうやって飼われているのか。アルパカを飼っている家の暮らしの様子。。。
私がボリビアとペルーで撮影した写真や動画を見てもらいながら、ご紹介したいと思います。
また、今年もmuimaurの吉沢小枝さんのニットピンをご紹介します。
PUENTEのカーディガンやショールに合わせてお使い頂きたいと思います。
・会期:2015年11月14日(土)〜23日(月祝)
平日12〜17時/土日祝10〜17時/会期中無休
・落合在店日: 14(土)15(日)21(土)22(日) 17日午後〜
・14(土)15(日)10時〜 落合によるお話会(予約不要・先着10名)
詳しくはbollardさんHPをご覧ください。
bollardさんで常設で扱っている品々は、シンプルで使い勝手がよいものばかり。
おいしいコーヒーもぜひ。