
お知らせの詳細が遅くなってしまいましたが、
今週の土曜日より東京板橋のfudokiさんでの展示会が始まります。
11月12日(土)〜19日(土)
11時〜18時(最終日は17時まで)
12日(土)、13日(土)の13時〜1時間程度
映像や写真を見ながらのつくり手のことをお伝えするお話会をさせていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
場所は
fu do ki 〒174-0043 板橋区坂下3-8-6 TEL:03-3966-7170
地図はこちらをご覧ください。
12日から始まるというのに、新作を中心にまだ30点ほど足りていないものがあり、それらがぎりぎりのギリギリ、11日の午後に到着の予定が、なんと1日前の10日に成田に到着しました。。。今回は本当にスムーズにペルーからやってきてくれました。神様ありがとうございます!!!
時々アメリカで3日とか5日とか停滞することがあるので、、、予定より1日早く着いたのですから本当に奇跡です。
私はもう東京に来ているので11日に朝から成田に通関に行きます。
岡山に引っ越してから自分で通関にはいかなくなり、母か友人たちに頼んで通関してもらっていたので、、
久しぶりの通関です。
普段は成田で通関した後は、ヤマト運輸に集荷してもらい岡山まで送ってもらいましたが、
今回は私が車で行って貨物を車に積んで東京の実家に戻り、一人、検品することになります。
息子は母と父に見てもらって、、ひとりで成田まで往復ドライブです。
本当にぎりぎりの綱渡りですが、何とか間に合ってよかったです。検品にどれだけ時間がかかるか、、もしかして徹夜かな?徹夜というのも最近しておらず、自分の体がどんな感じになるのかわかりませんが、
こんなぎりぎりになってしまったのも、ペルーのつくり手の特性(全てが遅れていく、、)を未だに想定内に納められず、自分の首を絞めている私の責任ですので、えいや!!っと頑張るのみです。
普段は岡山でアルバイトの方たちが一緒に検品をしてくれているのですが、東京では孤軍奮闘私の出番です。
というわけで、初日にはちゃんと間に合わせますので、ぜひ皆様見にいらしてください。
今年はショール、マフラーがtextile n+の中村夏実さんがデザインの原案を考えてくれた新作に、
カシュクールベスト、丸首ベストなどベストの新作も。
定番靴下にはホワイトが登場。
レッグウォーマーのダブルというのもあります。
ボリビアのロングニットコートはクリアグレー、ホワイトなどの新色も増えました。
いろいろ見ていただきたいものがあるんです。
私は12日、13日におりまして、14日に岡山へ帰ります。
それでは、どうぞよろしくお願いします。