2016年12月16日

3年ぶりのペルーへ来ました

DSC00040.JPG
いつも通り、出張に出る前はドタバタでこちらに来てからブログでのご報告となりました。
12月11日〜3月12日まで
日本を留守にしています。3年ぶりにつくり手のもとへやってきました。
といいつつ、今はまだリマで時差ボケを直しているところです。
私の妊娠、出産を挟んだため3年ぶりの南米です。
今回は、2歳直前の息子も一緒です。息子を見てもらうために相方も一緒です。
14時間の時差ボケ、季節の違い、標高差などいろいろ体への変化が考えられるので、今回はリマでまず時差ボケを直す時間を作っています。
私もまだ時差ボケが、、息子は午後から夜にかけてぐっすり寝て、早朝2時、3時、、、という感じでだんだん寝てくれるようになってきましたが、、まだまだ日本時間から抜けられないようです。

今回は、ボリビアとペルーのつくり手との今後の関係づくりと、つくり手の今を皆様にご報告できるように写真、映像等を撮りためようと思っています。
つくり手も高年齢化がありますし、まとめ役の体調の変化もあります。またペルーのつくり手の方はいつも通りまとめ役が2年〜3年交代制で、人によって責任感などもいろいろ。。。検品役の人たちがいて何とか成り立っていますが、その方たちとの仕事の付き合い方もちゃんと話し合わなければいけません。
新作も、、と考えてはいますが、それよりも直接会ってこれからの継続的な関係を探ることがもっと大事かなと。
今回はボリビアとペルーに時間をとりつつ、キューバとアルゼンチンへも足を伸ばします。
今まで一人で出張に来ていた時はそのようなプラスαの時間はほぼなかったので楽しみです。
まずはリマからキューバへ。今から出発です。

写真はリマの街の中に突如ある遺跡です。HUACA PUCLLANAという1600年ほど前のものらしいです。
ここにも初めて来ました。

それでは、出張中にどれだけUPできるかわかりませんが、来年の秋の展示会ではいろいろご報告できるよう撮影したものはまとめたいと思います。

なお、日本不在中にご連絡をいただく際は、infoメールへお願いします。
infoあっとpuente1uno.com
岡山分室も私が不在の間もアルバイトの阿部が待機しておりますので、多少時間はいただきますが、対応させていただきます。
posted by PUENTE at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。