
今、25日日曜日の夜9時ごろです。
ペルー、リマの空港で帰国便を待っています。
最後の一週間は日記をつける間もなくすぎていきました。
ボリビアの印刷屋にはまんまと両面印刷を上下反対に印刷され、さらにその印刷屋のヨーロッパ系オーナーから人種差別を受け、ことごとく印刷屋にはずれる境遇を切なく思ったり。
ボリビアのつくり手の最終サンプルを最後の最後まで待って、なんとか大半を受け取り、ペルーのプーノのつくり手のもとでまた、最後の最後まで納品を受け、こちらは、指人形類の数種類が間に合わなかったりしながら、なんとか土曜日の朝、リマに到着。
友人R子ちゃんと再会し、海が見えるモダンなマンションに泊めさせてもらいました。土曜日のお昼は、思わずR子ちゃんの上司のご夫婦に中華を協力隊のみなさんとご馳走になってしまいました。また1ヶ月前に泊めさせてもらったNさんとも再会し、さらにR子さんの友人たちともお食事をしたりして、最後の土日を満喫しました。
今回のリマ滞在ではR子ちゃんのおかげで、大都会をちゃんと楽しめました。ありがとう!!
ペルー料理は、世界の料理でイタリア料理の次に大好きです。
Don Fernandoだったかな?日曜日のお昼は地元の人達に人気のペルー料理のお店に連れて行ってもらいました。

セビッチェ(レモンでつけたマリネのようなもの)が。。たまらない。ウニのセビッチェ初めて食べましたが、すばらしい。日本でもつってみたいな。
今回も、リマの都会さにまたまた驚きました。(その都会の中に、スラム街のようなところもあるようです。)
最後に少し海岸を歩きました。(一番最初の写真)
海があるというのはステキだなあ。
さて、飛行機さん、無事、日本までよろしくお願いします。
時差ぼけでうとうとせずに、やることやりたいです。
それでは、ボリビア、ペルーの皆様、しばしのお別れです。
日本の皆様、帰国しますので、よろしくお願いします。
素敵な写真ですね。いろいろとご苦労を経験しながらも、いつも前向きに、そしてボリビアを好きでいてくださるcochachichaさん、ありがとうございます。
私はもうすぐ暇ができるもので、cochachichaさんが主催されるイベントも覗きに行くことができればと思っています。
無事、帰国されてくださいね!
このコメントを読むころは、「お帰りなさい」ですね♪
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
無事帰国しました。
いつかお会いできたら楽しいですね。
ボリビアでは、久しぶりにHさんとも再会できましたよ。
ボリビアはこれからどうなっていくのでしょうか。
una japuca cambaさんの出身のサンタクルスとアンデス高地の対立はどうしようもないのかなあ。今度お会いした時に、いろいろそこらへんのこと教えて下さいね。
それでは。
お土産話聞かせてね。
小田原に遊びにお出で。
もうすぐ田植えだよ〜!
戻りましたー。お土産話は田植えをしながら!!
お会いできるのを楽しみにしています!