2006年11月17日

出店します!18日19日@パシフィコ横浜

今週の土日(明日から!)に横浜のパシフィコ横浜展示ホールで横浜国際フェスタというのがあります。
http://yokohama-festa.org/
http://www.pacifico.co.jp/accessmap.html

そこに、学び舎づくりの会というNGO(私が最初にボリビア行ったきっかけはここです)がブースを出します。
私の商品も売ってくれるとのことで、私もお店に立つことに!!
PUENTEの商品を買いに是非みなさん来て下さい!
お安くしています。

ちなみに、物販ブースと食販ブースがあり、
食販ブースでは、トゥクマナという軽食を出します!
これは今から私が作るのでーす。80個のトゥクマナを今から。いったい何個のじゃがいもむくんだろう。
今から、夜まで開いているスーパーに買い物に。。。

トゥクマナ販売は土曜日だけかな?今のところ。好評で私も元気だったら日曜日にも出します。
ボリビア珈琲も出します。

http://www.puente1uno.com


posted by PUENTE at 22:11| Comment(3) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月27日

帰国します アースガーデン出店します

思い切って春夏物は縮小して、この秋冬ものを売り切るため、
また新しいお客様を探しに日本に帰国することにしました。
(皆様、PUENTEの商品が雰囲気に合いそうなお店をご存知でしたらぜひご紹介ください。)
http://www.puente1uno.com

11月8日(水)午後5時ごろ大きな荷物二つと到着予定です。
今回はマイアミ、ロスアンゼルス経由でロスアンゼルスに一泊コースです。
(直行便と言わずとも泊まらずに日本に帰りたい)

そしてこの年越しは数年ぶりに日本にいる予定です。4ヶ月ぐらい???
紅葉もお餅も正月も(クリスマスは除外)楽しみです。
皆様とお会いできたらうれしいです。

今回またアースガーデン秋(代々木公園のイベント広場)に
PUENTE、出店します。(落合はこの時はまだボリビア、、、)
この秋冬の新作をいっぱい用意しています。お時間がありましたらお立ち寄りください。

10月28日(土)29日(日)10:00〜17:00

アジアンマーケットというコーナー(私は南米ですが、、)
のどこかです。(まだわかりません)
当日インフォメーションで配られる地図をご覧ください。
(公園の方ではありません。体育館を挟んで山の手線と反対側の方です)

一緒に出店する珈琲工場&百屋もどうぞよろしくお願いします。日本中の地域作業所の商品を売ります。

知り合いの方がアド*バイクという面白い形の自転車に広告をくっつけて街を走って宣伝する。というビジネスをしています。その方のブースも出るので
そちらもチェックしてみてくださいね!
アド*バイク
http://www.ad-bike.jp

(ボリビア関係の皆様、何かボリビアで調達してくるものがありましたら遠慮なくお知らせください。(コカの葉以外))
posted by PUENTE at 11:43| Comment(2) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月08日

中途半端に商品をUP

kagiflowneck3hp.jpgminobaglightgreen2hp.jpg2maivestup1hp.jpg

皆様
ちょっと見てみてください。
今年PUENTEの秋冬商品たちを。
http://www.puente1uno.com


まだ雑貨系は載せていないし、
写真をUPしただけで、商品名も価格もサイズも情報なし。
なのにUPしちゃった!

懇意にしてくれているお客さんが、秋冬の仕入れ計画を考えるから早くカタログ送って。と言われて、
今必死で作っています。

でもその前にこんなものがあるのよー。だけでもお知らせしないと、仕入計画にもれてはこまる!と思ったので、写真だけ。。とても中途半端。こんな半人前でいいのだろうか?

というわけで、写真だけですが見てみてください!
こりゃ駄目だとか。マイナスなご意見もお待ちしています。

今年もイラストレーターでホームページ用カタログまで作っちゃう私。
結局ホームページ作成ソフトはまだちゃんと使えず、バランスなどが崩れてもどかしいので、

テキストまで画像化されて検索などされはしないという致命的なイラストレーターでやるのでした。うう。いつかちゃんとホームページ作ります!
posted by PUENTE at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月06日

7月8日9日@東京代々木公園

出店しまーす!

7月8日(土)9日(日)10:00〜17:00
東京代々木公園イベント広場で
アースガーデンというイベントがあります。
(4月のアースデイの兄弟みたいですが、規模はより小さいです)
(私は残念ながらボリビアにいます。。。)

今回は、春夏商品在庫一掃セール。お安くなっています。
(前回4月に来ていただいた方、ありがとうございます。
おかげで何とか続いています。
そしてごめんなさい。同じものしかありません。
しかも安くしています。でも在庫は減らさないと、秋冬の資金がないので、分かってください。。)

一緒にいつも出店している
珈琲工場&百屋さん(私のお店も担当してくれます)は
ボリビアのおいしいオーガニック&フェアトレード珈琲や
全国の地域作業所(体にハンディがある人たちが働くところです)の商品を販売します。パンやクッキーにはじまり、陶器なども。

珈琲工場&百屋とPUENTEに
もしお時間がありましたら、いらしてください。
posted by PUENTE at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月05日

テレビで続々とボリビアが!!

皆さん
あるメーリングリストからいただいた貴重な情報です!
いっぱいボリビアが日本で見れるなんてすごい。
時間があったら見てみてください。

今はボリビア、見たいけど見れませんが、家族に必ず撮ってもらいます!!

7月1日と8日22:30 テレビ東京「地球街道」
「天空のイリュージョン・ボリビア」
http://www.tv-tokyo.co.jp/chikyukaidou/

7月8日(土) NHK総合
午後8時〜8:45
探検ロマン世界遺産「アンデス 謎の古代文明〜ボリビア・ティワナク〜」
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/21-28259.html

7月14日22:00 NHKスペシャル
「21世紀の潮流ラテンアメリカの挑戦(第一回)」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060714.html
posted by PUENTE at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月08日

6月10日 お話し会やります

以下のようなイベントをはっぴい・れいんぼー様に開いていただくことになりました。何人来るのでしょうか?今のところ5人ぐらい?
がんばります!

*****************
6月10日(土)午後5:00〜7:00
*****************

「南米 ボリビアからやってきた 手づくりのモノたち」
〜誰が、どうやって作っているの?ボリビアってどんな国?〜

今回は、商品誕生のストーリーと共に、素朴でステキなものたちをご紹介します。
現地の写真、映像もいっぱいです。
多様な文化、美しい風土、おおらかな人々、私はボリビアが好きです。

「生産者と消費者をつなぎたい!」この思いから一から始めて、この2年いろいろあ
りました。今、考えていること、悩んでいることもありのままお話します。
商品に対する皆様のアドバイスも頂けたらうれしいです。
よろしくお願いします。

場所:Trees Cafe(東京・練馬)
東京都練馬区豊玉北5-20-4 大和ビル2F(1階は「紳士服のヤマト」)
TEL:03-3994-9890
http://www.treescafe.com/map/map01.html

参加費400円+軽食300円(ボリビアラパス屋台の味トゥクマナ
+フェアトレード&オーガニック珈琲ボリビア産)

主催:はっぴい・れいんぼー(フェアトレード・エコ雑貨の店)
http://homepage3.nifty.com/happyreinbou/index.html

できましたら、予約をお願いします。
もちろん当日参加も可能です。

予約&問合せ:
TEL:Trees Cafe* 03-3994-9890 木曜〜火曜 10:00〜17:00
FAX 03-3530-2520
E-mail:BYU04433@nifty.com

Trees Cafe
http://www.treescafe.com/

PUENTE
http://www.puente1uno.com
posted by PUENTE at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月18日

5月21日(日)三軒茶屋で出店します

今週末、アースデイに次ぐ私の中でのビッグイベントに出店します。こちらは、初めての試みのようで、どのくらいの規模になるのか分かりませんが、直接販売できる少ない機会。頑張らねば。

いろいろ面白そうなイベントです。お暇でしたら是非いらしてください。

●5月21日(日) 11:00 - 18:00
フェアトレード・フェスタ〜こんなにもある!フェアトレード団体
主催者:ふろむ・あーす
場所: 三軒茶屋 しゃれなあどホール(5F オリオン)
住所:東京都世田谷区太子堂2-17-7(東急田園都市線「三軒茶屋」
駅徒歩2分)
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2727287060518125614

イベント内容:フェアトレードのものは、IFATに登録されている団体さん以外にもいっぱいあります。フェアトレード品をふろむ・あーすにおろしてくださる様々な団体さんをいっきょに紹介します。各団体さんの物販・紹介ブースコーナーのほか、飲食コーナー、ワークショップ、講演等もございます。

<参加フェアトレード団体(マーケット・出展等も)>

アニムプロジェクト,ATJ,SVAクラフトエイド,FTSN,エケッツ・インターナショナル,ぐらするーつ,草の根援助運動,スロー,水牛家族,セーブ・ザ・オリーブ,第三世界ショップ,パクパクナティン,ネパリバザーロ,ヒマラヤンマテリアル,ピースウィンズジャパン,PEOPLE TREE/フェアトレードカンパニー,プエンテ,フリーキッズプロジェクト 他

<プログラム(予定)>

11:00     開場・開始
12:00      挨拶・1日の流れ説明
12:30-13:15 ワークショップ&ランチ(ハンガー・バンケット)
        <参加費:別途\500>要予約
13:30-14:10 報告「ドイツでのフェアトレード事情」
        (FTSNドイツスタディーツアーメンバー)
14:20-15:20 3分間アピール「当日参加の各フェアトレード団体」(当日参加団体)
15:45-16:30 座談会「等身大のフェアトレードとIFAT」(FT団体,小売店数団体) 
17:00-17:40 ライブ&ワークショップ「フェアトレード店にある楽器をつかった
         リズム遊びとカリンバライブ」(スズキキヨシ)
18:00     終了

E-メール: info@from-earth.net

連絡先: TEL:(03) 3414-3545 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-11 ふろむ・あーす

http://www.from-earth.net
posted by PUENTE at 18:49| Comment(5) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月12日

フェアトレードのイベントに行きませんか?

今月はフェアトレード月間です。
明日ですが、下記のようなイベントがあります。
people treeというフェアトレードブランドのファッションショーもあります。
私は見に行きます!楽しみです。

2006年5月13日(土)

「世界フェアトレード・デー」
主催者団体: グローバル・ヴィレッジ
開催場所: 東京ウィメンズプラザ
開催場所住所: 東京都渋谷区神宮前5-53-67

http://www.wftday.org/japanese/events/index.htm

生産者を招いてのセミナーやワークショップ、ファッションショーなどを開催。
フェアトレード・マーケットやワークショップなど企画も盛りだくさん!入場料は500円です。

プログラム (ホール):

12:00 開会式(開会スピーチ、ビデオ・メッセージ上映)

12:45 フェアトレード・セミナー「フェアトレードの現場から」インドのフェアトレード団体「アシャ」代表のルーカス氏とバングラデシュのフェアトレード団体「スワローズ」代表ライハン氏を迎えてフェアトレードの挑戦について語る

14:45 ピープル・ツリーファッションショー

15:15 エコメッセージ&デザイン・コンペ表彰式─「オーガニック・コットンで育つ」をテーマにしたベビーウェアのデザインを募集。その入賞作品を発表!

16:15 ライブ 

17:00 フェアトレード・セミナーII 「ロハスとフェアトレード」 昨年来のロハスブームの広がりと、環境や自分の健康のみならず、社会の持続性を実現する活動「フェアトレード」とのつながりを考えます。


プログラム (視聴覚室):

12:30 フラメンコ(フェアトレード、フェアトレード学生ネットワーク“以下、FTSN”の説明、フェアトレードカンパニーの小物紹介、フラメンコ部の方々紹介)

12:45 ワークショップ I(FTSN)学生の取り組みを劇で紹介(PEPUP、ルカニ村、生協導入の話)

13:10 ワークショップ U(FTSN)開発教育シンポジウム

14:30 質疑応答

15:30 ワークショップ III(グローバル・ヴィレッジ)「女性が支えるフェアトレード」バングラデシュの生産者団体「スワローズ」で女性の自立支援プログラムを担当するギニーさんを迎えて、フェアトレードのプロジェクトによる女性の自立の現状や、離婚やドメスティックバイオレンスなどに対するサポートの取り組みを聞きます。

17:00 ワークショップ IV(グローバル・ヴィレッジ)「カラムカリ・ブロックプリント体験」天然素材の染料でのブロックプリント(木版による型押し)をインドの生産団体「ブンダー・カラムカリ・ハウス」のナゲンドラ氏に実演してもらい、参加者のみなさんにも体験していただきます。ハンカチサイズの作品をお持ち帰りいただけます。

※ワークショップ IV「ブロックプリント体験」材料費(入場料と別):300円、定員:40人
※ワークショップ IVは予約制です。お申し込みは、メールで件名に「5月13日のブロックプリント・ワークショップ希望」と明記の上、参加者氏名とご連絡先(電話、メールアドレス)をお知らせください。(gv@globalvillage.or.jp)

E-メール: gv@globalvillage.or.jp

連絡先: TEL:03-5731-6671

http://www.globalvillage.or.jp/
http://www.peopletree.co.jp/
posted by PUENTE at 21:13| Comment(2) | TrackBack(1) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月21日

4月22日23日アースデイに出店します

すっかり、このブログでの宣伝を忘れていました!
実は、
4/22(土)23(日)10:00〜17:00
代々木公園イベント広場で行われるアースデイ東京2006に
出店するんです!
http://www.earthday-tokyo.org/2006/event/index.php?e=11&PHPSESSID=7f66c87e0876ec16f32faeb339cc680d
その中のアジアンマーケットというコーナーの中で、
「南米ボリビア・手作りの品 PUENTE/珈琲工場&百屋」
という名前で出店します。(一番隣の食事コーナーに近い場所)

もしお時間がありましたら、皆様!アースデイいらしてください。

*アースデイはイベントが盛りだくさん。
手作りのもの、オーガニック食品や、環境にやさしいものがいっぱい。
コンサート等やワークショップ、NGO活動の発表もあります。
私のお店以外でいっぱい楽しめるはず!!
ちょっと、日々の忙しい生活とは別の空気の流れるこのイベントで
「地球のこと」「未来のこと」を考えてみませんか?

*一緒に出店する「珈琲工場&百屋」
は、日本中の地域作業所の商品を中心に、
手作りのものからパンなどの食品等、
そしてボリビアのオーガニック&フェアトレードコーヒーも
自家焙煎で大変おいしいものが売り出されます。

*ボリビアの織物の本、踊りの衣装やマスクの本、
私の宝物「パノラマ地球図」(絶版で手に入りにくい)(地球から海の水も抜いたら
どう立体的に見えるか?というおもしろい地図)も閲覧できるようにします。

*ボリビアの先住民の映画を撮りつづけているウカマウ集団の本,ビデオの販売もし
ます。
http://www.jca.apc.org/gendai/ukamau/index.html

*ボリビアの縁かつぎ物コーナー(ミニ・アラシータ市)、エボ・モラレス新大統領
のカレンダーも!

***************************
こちらにも出ます!
***************************
5/21(土) フェアトレード・フェスタ
  〜こんなにもある!フェアトレード団体
 11:00 - 18:00 @ しゃれなあどホール 5F(三軒茶屋)
 参加費(入場料):\500

詳細は下記HPご覧下さい。
http://www.from-earth.net/ONGAKU/ongaku.html


もし来ていただけたら、是非お声をかけてください。
背が164cmぐらいの茶色いふちのめがねをかけたものです。
「落合さん」と呼んでいただければ反応しますので!

posted by PUENTE at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

アースガーデン秋@代々木公園に出店!10月22日(土)23日(日)

ついにアースガーデン秋当日がやってきた!

今回がはじめて、直接お客様に販売する機会です。

私はボリビアにいるため、強力なバックアップをしてくれる仲間たちが
お店を仕切ってくれます。どうぞよろしく!

どうなることやら・・・ドキドキ。ワクワクです。

今日から始めたブログ。これを見てくれる人がいたらアースガーデンに来てくれた人かな?
ご感想お待ちしております。

アースガーデンは毎年、春と秋に行われるイベントで、
”オーガニック、エコロジー、フェアトレード、平和、笑顔、
新しいライフスタイル”をテーマとして雑貨、衣料、アート、食品、音楽までいろいろある面白いイベントです。
東京:代々木公園 両日とも10:00〜17:00
http://www.earth-garden.jp/

PUENTE WEBSITE
http://www.puente1uno.com
posted by PUENTE at 14:29| Comment(1) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする