昨夜無事帰国しました。
32キロX2個の荷物と、手荷物と言いつつ書類ばかりで大変重い手荷物(たぶん二つ合わせて18キロ近くあるんじゃ?)、荷物に入りきらなかったジェケット、コート、ショールなどなど。自分でもやりすぎ?と思いました。
ロスアンゼルスでは、mixiで知り合った方がお迎えに来てくれて、福岡風焼き鳥店でご馳走になりました!ホテル⇔空港の送迎本当に助かりました。ありがとうございます。
世界中で生活する日本人の方に会うのは楽しい。
ロスアンゼルスでは朝1時間ほど散歩しただけでしたが、
住宅街を歩いていると、人とめっきりすれ違わない。8人ぐらいかな?皆さん車でビュンビュン移動です。
これはイラクを攻めても国民が否定できない環境だな。と思ってしまった。
成田には、NGO時代からお世話になっている与那国島出身のおじさまが私が荷物一杯で帰ってくるだろうと心配してくれて迎えに来てくれました!ありがたいです。
家に着きました。遺骨になってしまった祖母と対面しました。昨晩は遺骨の前で寝てみましたが、やっぱり会えませんでした。
朝、仏教に詳しい友人とチャットをしたら、私の祖母の魂と会いたいというような思いは強すぎると祖母にとって重荷になるかもしれないので、49日後に天国に行く前の修行があるらしく、それに専念できるように明るく送ってやったらどうかと言われ、その通りだと思い直しました。こんな時は「そうか修行するのか!」と素直に信じてしまうから不思議です。
葬式の写真を見ましたが、引導や短刀が納められていたり、手に籠手?みたいなものが付けられていたりで、これから三途の川を渡るのだそうです。私は身内の死が物心ついてから初めてなので、すべてが驚きです。
朝食を久しぶりに家族と食べたら、
白米の量が私がボリビアで食べていたものの1/4ぐらいで、こんなことにもびっくり。皆さん少食です。でも日本にいると確実に太る私なので、これに慣れようと思います。
朝のテレビ番組で、日本でも核保有論が出はじめていると知り、遅ればせながらびっくりしました。反対です。
これから住民登録して、携帯を回復させて、銀行行って、SEIYU行ってセゾンカードでキャッシングした分のお金を払って、できればPUENTE横浜(世織書房内)に行き商品の発送、在庫の整理、委託商品返品分の整理等をして、明日には熊本のお客様を横浜にお連れして秋冬ものをご覧いただいて、、、
さて、
時差ぼけでだらだらしないでがんばらないと。かわいい猫ちゃんたちが2匹午前中からお昼寝してますが、それに誘惑されないようにしないと。(でもやっぱり可愛すぎる猫ちゃんたちだ!!)
姉には、さっきも家に電話が入り、今日から横浜に毎日出勤しろ!と監督されています。ちなみに「HOLA」と電話に出てしまい、そんな自分にあせりました。
今日も長くなりますが、生産者からの納品情報をここでご報告です。
1.ペルーの生産者日曜日(月曜朝出発で)夜9時前に来ました。三角ストール10枚中1枚足りずじまい、朝まで修正をしてました。清算しようにも相手は一切おつりなど持ってこないので、私を空港まで送って空港で両替して清算してお別れ。
2.マクラメマフラーの生産者。やっと日曜日夜9時半に携帯につながったと思ったら、今打ち合わせが終わってティワナク近くだ!なんて言いました。この人本当に仕事してたんだ!!!そして朝空港に商品を納品しに着ましたが、注文分の1/3でした。どうしてくれるんだー!しかも1/3の納品分は私の前金でまかなえてしまったので、空港での支払いはなく、それを知ってかなりがっかりした様子。(前金払って私が損した気分です)
3.マクラメ手袋の納品者は他のものは納品して、マクラメ手袋は納品できませんでした。あー心配。
4.タグのおっさん。日曜日午前中に納品して、私がタグをチェックする時間が待てないと、また夜来るといっていなくなりましたが、結局清算に来ませんでした。これはもう4ヵ月後とかの支払いになります。相手の勝手ですからしょうがないね。
と言うわけで、本当にぎりぎりな人たちでした。
というか間に合ってないか。。
未納品分の送料は私の負担になるわけなんです。
甘いわ私が。
さて、これからの日本生活。多いに仕事にプライベートに楽しみたいと思います。みなさんよろしくです。
posted by PUENTE at 11:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日本での出来事
|

|