2019年11月23日

11月30日〜12月9日 小田原:菜の花暮らしの道具店さんで展示会があります

DMnanohana.jpg

11月30日(土)〜12月9日(月)
10:00〜20:00

菜の花 暮らしの道具店 小田原駅東口地下街HaRuNe小田原内
TEL 0465-22-2923

12月1日(日)10:30より
菜の花ムーンカフェ(お店の隣)にて
お話会があります。
参加費1200円(飲み物つき)

ペルーとボリビアでの仕事についてと、地球の反対側から見えてきた
日本の食の安全について、お話させていただきます。

菜の花暮らしの道具店さんでも
muimaur吉沢小枝さんのニットピンを展示します。

2年ぶりの展示会。小田原の皆様にまたアルパカ衣服を見ていただける機会ができ
嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。




posted by PUENTE at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月20日

11月29日〜12月14日@サンデールーム 群馬県で初めての展示会です

sundayroom_front1.jpg

PUENTEのアルパカフェア

11/29(金)〜12/14(土)
日月休み 11時〜18時(土は17時まで)

サンデールーム
群馬県前橋市千代田町5-4-2
TEL:027-231-5600


□茶話会 11/29 14:00〜
予約不要です。
落合が、アルパカのこと、つくり手のこと、もののうまれる背景をお話します。

サンデールームさんにも
muimaur吉沢小枝さんのニットピンを一緒に展示します。

サンデールームさんは
自然栽培の野菜に力を入れて販売されている自然食材店KURAと
自然素材の衣と家具店03という2階のスペースからなるお店です。

以前訪ねたときに、自然栽培の野菜の多さにびっくりしました。
自然栽培のお野菜は、有機野菜が有機肥料を使っているとすると、自然栽培は肥料を有機であれ、無機肥料(化学肥料)であれ、使っていない農法です。
肥料がなくても野菜が育つんです。そしてその野菜たちはとても健康だと思います。

群馬で初めての展示会になります。
私は11月29日だけですが、サンデールームさんにおります。
サンデールームさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。
近県の方もぜひこの機会に見ていただけたら幸いです。
posted by PUENTE at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月15日

11/22-25 岡山 笠岡のあるでばらんさんで展示会です


11月22日(金)〜25日(月)
岡山県の笠岡のあるでばらんさんで2年ぶりの展示会をさせていただきます。
10:30〜17:30
岡山県笠岡市甲弩2509

こちらでもmuimaurのニットピンも一緒にご紹介します。

あるでばらんさんは、薬効手染でインナーや布ナプキンなどシルクや綿を染めています。

薬効手染とは、ただ草木の色を染めることではなく草木の持つ薬効を染めること。とあるでばらんさんのHPにあります。

もともと草木染の衣は肌から吸収される薬であったと以前聞いたことがあります。
服薬、服用というのは、まさに字のごとし、、
茜しかり、蓬しかり、藍しかり、、、

最近長男の肌が荒れて、これは何かにアレルギーがあるのではと、即時型のアレルギーの血液検査をしましたが
そこでもお医者さんが、肌がふれることによるアレルギーは食べることのアレルギーよりも
反応が出やすいと聞きました。肌って敏感なんですね。

私たちの肌は、何かを触れるものから吸収しているということは、
何を身につけるかはとても大事なこと。

体を大事にするために、身にあてるものを
まじめに作っている
あるでばらんさんです。

私もあるでばらんさんの布ナプキン、腹巻を愛用していますが、気持ちがよいです。

あるでばらんさんのお客様に、内側はあるでばらんさんのもので、外側はアルパカで体を守ってもらえたら
ありがたいことだなあ。と思います。

展示会について
くわしくはこちらをご覧ください。


ちなみに
息子は今まで予防接種を受けてこなかったので、はじめての注射に大泣き。。。
結果、擬陽性(レベル1)が乳製品と、豚、陽性(レベル2)が牛と出ました。
レベル1は食べて慣らしていけば食べられると先生は言っていましたが、、
さてこれらとどう付き合っていくか、よく考えてみたいと思います。
posted by PUENTE at 00:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月02日

11月9日〜16日 東京・板橋のfudokiさんで展示会です

PUENTE_DM2019.jpg

今年も東京 板橋区にあるfudokiさんで展示会をさせていただきます。
11月9日(土)〜16日(土)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)

gallery fu do ki

〒174-0043 東京都板橋区坂下3-8-6
tel:03-3966-7170

新作の鹿の子編みのベストや、イカセーター、

細身のレギンスを1本どりから2本どりにした、温かさ2倍のレギンス、
ショート丈の2本どりのコートなどなど。
ぜひ見にいらしてください。

muimaur吉沢小枝さんのニットピンも今回は一緒に展示します。
前回ご紹介したニットピンとは違うヘッドのものがたくさんです。
やはりどれも、吉沢さんしか作りだせない絶妙な形なのです。

9日と10日
14:00〜
毎度のお話会をさせていただきます。

アルパカがどのようなところで飼われているのか。毛を刈るところ、手紡ぎ、手編みの様子、
靴下をどう編んでいるかなどをご覧いただきます。

写真と映像は3年前に行った時のものなので、2017年、2018年にお話会に来ていただいた方には
重複した内容になるかと思います。
次男の出産を挟み、この3年間現地には行けずにおります。
次男が元気すぎて、(動きがはげしくて)南米まで行く自信がありません。。。

現在、ペルーで少しだけ進んだアルパカの色の多様性を増やすプロジェクトについての説明と、
アルゼンチンやキューバを旅した時に感じたことを
お伝えし、
農業の問題、食の安全についても
お越しいただいた皆様と一緒に話し合いたいと思っています。

ちなみに
ボリビアの大統領選挙後の現在の情勢の混乱状況については、、ちゃんと正確にはご説明できないと思います。

選挙後どうなるかを甘く見ており、現在、国中で大統領再選の結果に不満を持った人たちの道路封鎖などで
あらゆることがストップし、ボリビアからの最終便が届かず困っています。
本当は選挙前にボリビアを発送する予定でしたが、生産が間に合わず遅れてしまいました。。。

(fudokiさんでの展示分はそれまでに届いた分で何とか確保できると思いますが、色が足りないものがあるかもしれません)

展示会について
詳しくはこちらをご覧ください。

関東の皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
posted by PUENTE at 23:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月25日

11月2日〜4日 岡山 蒜山のくどにて展示会があります

3年ぶり?に蒜山のくどにて展示会をさせていただきます。
11月2日(土)〜4日(月)
今回はmuimaur吉沢小枝さんのニットピンも一緒に見てもらえます。

pin_muimaur1.jpg
カーディガンやショールをとめるのにピッタリの小枝さんのピンをどうぞお楽しみに〜。

2日(土)の15:00〜16:00には、
つくり手のこと、アルパカのことをご紹介するお話会をさせていただきます。

アルパカはどんなところに住んでいるのか、どうやって毛を刈って、紡いで、編んで、、、
つくり手の編むスピードにみなさん驚かれて、、、
はるばる地球の反対側からやってきた体をあたためるものたちが作られた背景をお伝えしたいと思います。

ほぼすべてのラインナップをお持ちます。

中国山地の寒い場所に暮らす人々の日常着としてアルパカが活躍してくれるといいなと。。
皆様にご覧いただけましたら幸いです。

なんとなんと!!
オカズデザインさんがこの期間に軽食を作ってくださいます。

私が食べたくて、、、無理を承知でお願いしました〜。嬉しいです〜。
オカズデザインさんの軽食については詳細は追ってご連絡させていただきます。

くどは、自然栽培でお米やお野菜を作っている蒜山耕藝の高谷夫婦が週に2日〜3日開けているお店のようなところです。
普段はお二人の育てた作物を使ったお昼ご飯やおやつをいただける空間で、時々イベントをしたり、ワークショップをしたり、展示をしたり。

大きな木のテーブルが迎えてくれ、土壁の空間も気持ちよく、お食事も体に染み渡るきれいなお味のもの。
ぜひぜひこの機会にくどへいらしてください。

くど (WEBはこちら
岡山県真庭市蒜山下和1418−2
11:30〜17:00 ラストオーダー16:00 
2日は15:00〜16:00にお話会があるためラストオーダー14:00(お話会に参加される方はオーダー可能です)
posted by PUENTE at 14:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月19日

10月26日〜29日山梨のon the riverにて展示会です

今回の台風で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

この度、山梨県北杜市にあるon the riverにて展示会をさせていただきます。

PUENTE 冬の装い展

10月26日(土)〜29日(火)
12:00〜18:00
on the river
山梨県北杜市須玉町江草7848

on the riverとは、以下そのWEBから引用しますと、

【On the river】 は山梨県北杜市を流れる塩川の川沿いにあります。 山々にも囲まれたこのOn the river は、マスミツケンタロウ主催のHouse.のアトリエと料理家セトキョウコのキッチン工房に併設してオープンした小さなスペースです。

マスミツさんとセトキョウコさんが、以前よりご愛用下さり、お二人の不定期に開けているお店でもお取扱いをいただいているのですが、
今回、展示会という形で、プエンテのラインナップをご覧いただける機会をもらいました。

マスミツさんのニットピンも合わせてご覧ください。

山梨県では久しぶりの展示となります。
ぜひこの機会にお近くの皆様にお越しいただけましたら幸いです。

詳しくはお二人のインスタグラムをご覧ください。こちら

houseのWEBページはこちら
posted by PUENTE at 23:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月07日

10/11〜札幌 エフロクブンノイチ展示室にて展示をします

f6.jpg
この方は、ペルー、プーノのカマカニ村に住むつくり手さんです。

この度、北海道で初めての展示会をさせていただきます。

10月11日(金)〜16日(水)
12時〜18時 12日は13時〜

エフロクブンノイチ展示室
札幌市南区藻岩下1丁目2-16
TEL:011-200-9594

10月12日(土)11時〜12時
PUENTE落合のお話会 参加費無料

つくり手の暮らし。アンデスに生きるアルパカたち。
毛を刈って、紡いで、編んで。
落合が15年間通って体感したことを写真、映像と共にお伝えします。

要予約→f6bunno1@gmail.com


エフロクブンノイチ展示室のWEBはこちらです。
インスタグラムはこちらです。

11日、12日と在廊します。
北海道の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

ぜひぜひお越しくださいませ。

久しぶりの北海道。相方と子どもたちとみんなで行きます。
どうなることやら〜。
posted by PUENTE at 13:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

2019年展示会情報と近況報告

皆様 
いかがお過ごしでしょうか?
久しぶりの投稿となりました。

今年の冬は寒いかも!!と密かに喜んでいた私ですが、ここ一週間ぐらいの暑さといったら。。どうなっているのでしょうか?

さて、PUENTEは1年中検品をしてこの秋に向けて準備をしていますが、ついにお取引先様に発送が始まりました。
お取引先様のご希望の納期がありますので、9月〜11月にかけて納品していきます。

今季の展示会のお知らせをさせていただきます。


続きを読む
posted by PUENTE at 13:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月21日

今日は選挙 投票率が上がりますように

今の政治にはうんざり。 福祉の前に軍備を増強するのも、大企業ばかり優遇するのも、
環境のことを考えないのも、食糧自給率、食の安全を考えないことも、どこかの国のいいなりなのも、もうやめて〜。


さて、今回の選挙ですが。
今までになく公選ハガキが家に届いた。
共産党、立憲民主党、れいわ新選組から。


毎度、自分の票が活かされないがっかりな結果の選挙だけど、今回はなんか違う風を感じる。

岡山の候補者の新人さん。公約に共感できる。具体的でいいなあ。

比例についてはいろいろ考えました。

インターネットで演説を見ると、心に響くことを言っている団体があった。
世の中でインターネットを見れる人ばかりじゃないし街頭演説にも遠い地域に暮らす高齢の方達にも届けたいと思う内容だった。

れいわ新選組から、3日前に私の携帯に電話があった。
公選ハガキを相方と私宛に出してくれた人がいるけれど、上限の15万枚に到達したからもう出せないので、
ハガキが来ていることをお電話でお伝えしますということだった。わざわざ私の携帯番号も書いておいてくれたから電話が来た。

すでにたくさん届いています。頑張ってください。

と伝えた。

さあ、今から選挙に行ってきます。
このブログを見てくれる人が、一人でも選挙に行こうと思ってくれたらと思って今更ながら書いています。

この社会を変えたいとどれだけの人が思っているかが選挙の結果になるんだろうな。
今日の夜の開票。ドキドキします。


posted by PUENTE at 09:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月06日

辺野古で起きていること 2月9日に辺野古・新基地建設の現状報告会です

2月9日(土)18:00〜
辺野古・新基地建設の現状報告会

in ののカフェ(岡山県岡山市北区建部町吉田968)

https://www.facebook.com/events/275655569798207/

相方の21歳の娘さんは私たちのすぐ近くに小屋を建てて、暮らし始めています。その彼女が昨年12月に辺野古の土砂搬入スタートの際に、沖縄に行って、その現場に行き、感じた事をお話する機会ができました。

彼女はPUENTEのアルバイトスタッフとしても大活躍してくれています。

今起きていることを、ちゃんと見て、体験して考えるという彼女の姿勢は素晴らしいと思います。

この機会にぜひ、沖縄の今に思いをはせる人たちが増えますように。
以下彼女からのイベント告知文です。

「私、佐藤美菜は岡山県の久米南町で自給自足の暮らしを目指して小屋を建てたり、田畑をしています。

2018年12月14日、辺野古現地に行き抗議活動をしてきました。

本土のニュースではあまり取り上げられない現状。
でも、人間の生き方を問われるこの問題を皆さんは無視することができるのでしょうか。

辺野古で見て聞いたことを、少しでも知らない人に伝えられたらいいなと思いこの場を設けることにしました。

杉山ロクさんという方は長年、辺野古や高江などに関わっています。ロクさんにもお話ししていただけます。

お気軽に足をお運びください。
この日の、ののカフェで夕食はありません。持ち込み、又は済ませてお越しください。」

以上。


沖縄に基地の70%が集中していることはどう考えたって不公平。9月末の沖縄の選挙でも基地の移設を反対する玉城知事が選ばれたのに、政府は工事を強行していますね。誰も自分の住んでいるところに基地を作ってほしくないけど、基地を減らすか、人口の割合で基地を抱えるのが公平ではないでしょうか?

玉城知事のインタビュー記事が通販生活のカタログに載っていました。
沖縄は基地があるから経済が成り立っている という意見もありますが、実は1972年に本土復帰が会った時の基地収入は約15%、現在では約4兆円の県民総所得に占める基地収入の割合はまずか5%程度に過ぎないと。

知りませんでした。。

沖縄の民意をくみ取ることができる政府を私たちが選んでいかないといけないのではないでしょうか。

私もこの報告会に参加して、彼女とまたもう一人の報告者である杉山ロクさんの話を聞いてきます。
お近くの方はぜひ、ご参加ください。みんなで考える問題だと思います。
posted by PUENTE at 19:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする