2014年11月27日

12/2〜2015/1/4 赤木智子の生活道具店に靴下を出してもらいます

monotohitoDM.jpg

2014年12月2日(火)〜2015年1月4日(日)
赤木智子の生活道具店 
"DANCE, DANCE, DANCE"

場所:モノトヒト90days shop

石川県金沢市広坂1-2-20
TEL:076-255-0086
月曜休み
11:00〜18:00

にPUENTEのアルパカ靴下を出させていただきます。

続きを読む
posted by PUENTE at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12/1〜7 ganga-あたたかい布展に参加します

gangaDM.jpg

ganga-あたたかい布展 真木テキスタイルスタジオ
12月1日(月)〜7日(日)

11:00〜17:00
PONNALET 葉山の家にて
(三浦郡葉山町堀内2100-174)

この企画展にPUENTEもちょこっと参加します。

続きを読む
posted by PUENTE at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月も終わり

11月ももう月末になりましたね。
11月は高松のnishinishiさんでの展示に、大阪のかぐれさんでの展示、そしてつくばのShingoster Livingさんでの展示会が24日に終わりました。
たくさんの方が、頭から足の先まであらゆる部分をあたためるものをお求めいただいたようで、とてもうれしかったです。皆様誠にありがとうございました。
そして、今現在は、11月30日まで、東京板橋のfudokiさんにて今年最後のPUENTE展をやらさせていただいています。
続きを読む
posted by PUENTE at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月14日

15日、16日かぐれ大阪の展示会で冷えとり食堂がオープン

kagure5.jpg
かぐれ大阪での展示会もあと二日。

最後の二日間は
料理家・まるこさんの「冷えとり食堂」がオープンします。
11月15日(土)16日(日)(予約不要)
ランチ 11:30〜15:00ラストオーダー
カフェ 11:30〜18:30ラストオーダー

続きを読む
posted by PUENTE at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月13日

11月22日〜東京 板橋 fudokiにて展示会

fudokiDM.jpg
今年最後のPUENTEの個展のお知らせです。
東京・板橋区にある fu do kiさんにて

2014年11月22日(土)〜11月30日(日)
アルパカニット-PUENTEで冬支度-

11:00〜18:00(最終日は17:00まで)

fu do ki 板橋区坂下3-8-6
TEL:03-3966-7170
HPはこちら
続きを読む
posted by PUENTE at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月07日

11月15日〜24日 つくばでの初の個展です@Shingoster LIVING

gallery141101_2.png
アルパカで過ごす冬-PUENTEと共に-
11月15日(土)〜24日(月・祝)
17日(月)休み
13:00〜19:00
日曜日のみ10:30〜18:00

場所 Shingoster LIVING
茨城県つくば市小野崎448-1
TEL 029-85-5127
www.shingoster.com

茨城県で初めての展示会をさせていただきます。

続きを読む
posted by PUENTE at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月02日

11月6日〜16日 かぐれ大阪にて展示会

main3.jpg
気がつけばもう11月ですね。
最近は、展示会に立つため出張が続いており、
遅れてボリビア、ペルーからついた品物たちの検品があり、最後の仕上げがあり、
出荷があり、、、と目まぐるしく過ごしております。

大阪では初めての展示会があります。

PUENTE ピュアアルパカを纏う冬
2014年11月6日(木)〜16日(日) 12日(水)定休日
10:30〜19:00

かぐれ大阪
大阪市中央区瓦屋町2-14-9
TEL:06-6761-7717

私は6日、7日、8日おります。
詳しくはかぐれさんのHPをご覧ください。→こちら続きを読む
posted by PUENTE at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

10月30日〜高松NISHI NISHIさんでの展示会です

nishinishiDM.jpg

PUENTE展 体をあたためるアルパカのニット
10月30日(木)〜11月9日(日) 水曜定休
11:00〜18:00 

アルパカは南米、4500Mほどのアンデスの山に生きています。
寒さから身を守るため、その毛は保温性が高くやわらかです。
ボリビア、ペルーのつくり手がアルパカの毛を手編み、手織りすることで空気を含み、
さらにあたたかい衣服が出来上がります。
このあたたかさを日々の暮らしの中でお使いください。
家事の間も割烹着を着れば、外仕事の時も内側に着れば大丈夫です。手洗いもできます。
私自身が岡山の山奥での寒い季節をアルパカのおかげで乗り切っています。
農作業の時も靴下、レッグウォーマーを足もとに忍ばせて、、、、
コート、ショール、ベスト、レギンス、腹巻、レッグウォーマー、毛布など
冬を気持ちよく過ごすためのアイテムを用意してお待ちしています。 
                           PUENTE 落合裕梨




続きを読む
posted by PUENTE at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月10日

秋冬の展示会が始まります!スタートは松本ラボラトリオさんです

m_Puente.jpg
皆様
大変ご無沙汰しております。
PUENTE 落合裕梨です。

4月からボリビア、ペルーから何度かに分かれてお品が届き、それをずっと検品をしていたらもう秋になってしまいました。
近頃は、常設で置いていただいているお取引先様への納品のため、最終検品、発送をする日々を送っています。
「わノ暮らし探究団」としては、稲刈り、はざがけをして天日干し、残るは脱穀です。

さて、10月22日(水)〜長野県松本市のラボラトリオさんで展示会が始まります。
(会場はラボラトリオさんの隣に今年できたfaber LABORATORIOです)

10月22日(水)〜11月3日(月) 11月28日(火)休み
faber LABORATORIO
松本市大手1-3-28 神山ビル2F TEL:0263-88-7706
続きを読む
posted by PUENTE at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

fudoki in sabita に参加します

東京のギャラリーfu do kiさんが fu do kiさんお取扱いの品々をご紹介する企画展が、
札幌のsabitaさんであります。
PUENTEはfu do kiさんにて秋に企画展をさせていただいています。今年も11月後半にあります。

真夏ですが、PUENTEはアルパカを出させていただきます。
北海道の皆様にあとちょっと先の秋、冬をイメージしていただいて
アルパカをご覧いただけましたら幸いです。

7月25日(金)〜8月4日(月) 〈29日(火)は休み〉
12時〜18時(最終日は17時まで)
場所:sabita

くわしくはこちらをご覧ください。

器、雑貨、身に着けるものなどたくさんの素敵な品々が並びます。
菜食のおいしいトラネコボンボンさんのランチも(予約が必要)

2年前にも同じfudokiさんの出張展で参加させていただきました。
その時は私も札幌まで行ったのですが、今回はいろいろありましてアルパカたちだけを送り出すことに。。。
岡山で、アルパカニットたちの検品をしながら、畑、田んぼをしながら、秋に備えます。

それではどうぞよろしくお願いします。
posted by PUENTE at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。